JUNIOR HIGH SCHOOL Courses

中学生コース

中学生1〜3年生対象
中学生は学習内容が大きく広がり、基礎の積み上げと応用力の育成が重要になります。アクシアでは、定期テスト対策を通して日々の成果を確認しながら、高校受験を見据えた計画的な学習を進めます。一人ひとりの理解度や目標に応じた指導で、確かな学力と自信を育てます。

クラス指導

Group Lessons

クラス指導の特徴

中学生1〜3年生対象
理解を深めながら、定期テスト対策も充実
クラス指導では、理解を深める丁寧な授業に加え、定期テストにも対応した指導を行っています。授業内容を確実に定着させながら、演習を通して「解ける力」を育成しています。仲間と共に学ぶ環境が学習意欲を高め、着実な成果へとつなげます。また、中学3年生は受験に向けた対策も行っております。
勉強する中学生

個別指導

Personal Tutoring

個別指導の特徴

中学生1〜3年生対象
さまざまなニーズに対応する 個別指導
個別指導では、講師1人に対して生徒1人または2人のスタイルで指導を行います。一人ひとりの目標や理解度に応じて内容を調整できるため、基礎の定着から定期テスト対策、受験準備まで幅広く対応可能です。多様なニーズに応えられる柔軟な学習環境で、自分に合ったペースで着実に力を伸ばしていきます。
勉強する中学生と先生

授業の進め方

01通常授業

学校準拠の教材を使用し、学校の予習授業を行います。解説だけでなく、演習もしっかり行い、学力の定着を図ります。

02定期テスト対策

定期テスト前には、学習内容を振り返りながら理解を深め、弱点を克服できるように対策を行っています。計画的な学習を通して、一人ひとりが成果を実感できるようサポートしています。

03季節講習

学校の春休み・夏休み・冬休みの期間中には、春期講習・夏期講習・冬期講習を実施し、既習事項の総復習をします。
夏期講習で7月までの復習を、冬季講習で12月までの復習を、春季講習で3月までの復習を行います。

04志望校判定模試

志望校判定模試は、学年や校舎に応じて年間数回実施しています。模試を受けることで現在の学力を客観的に把握でき、今後の学習の指針となります。結果は成績表としてお渡しし、学習計画や進路相談に活かしています。

05各種検定

当塾では各種検定を実施しており、基礎学力の定着や学習の成果を客観的に確認することができます。検定に向けて学習に取り組むことは明確な目標となり、学習意欲を高める原動力にもなります。その結果を今後の学習計画に活かし、さらなる成長へとつなげていきます。

06オンライン英語

オンライン英語では、外国人講師と直接やり取りしながら、教科書準拠のテキストを使って発音やアクセントを中心に指導を受けます。学習で培った知識を土台に、実際に使える「聞く力」「話す力」をさらに伸ばすことができます。また、英検対策にも対応しており、検定合格を目指しながら実用的な英語力を育てます。

07入試対策講座(中学生3年生対象)

中学3年生を対象に、9月から入試対策講座を実施しています。入試に向けた学習を計画的に進め、これまでの学習内容を整理しながら、実践的な力を養成します。志望校合格に必要な得点力を着実に身につけられるよう、段階的に指導していきます。
春季、夏期、入試対策、冬季講座や私立・公立対策を行っています

東進中学NET

Toshin Junior High NET

東進中学NETの特徴

体系的な学習システム
東進中学NETは、中学生のために開発された先進的な学習システムです。映像授業・演習・確認テスト・復習を組み合わせたサイクルにより、基礎の定着から応用力の養成まで効率的に学習できます。中学内容をしっかり身につけるだけでなく、高校での学習や大学受験を見据えた土台づくりにもつながります。安心のフォロー体制で、一人ひとりが継続して学習に取り組み、将来の目標に向かって着実に力を伸ばせる環境を整えています。                
東進中学NETのバナー
学習システムで勉強する中学生

生徒一人ひとりの学力や学習目的に応じた指導が受けられます

アクシアでは、クラス指導・個別指導・東進中学NETなど、さまざまな学習スタイルをご用意しています。お子さまの学力や目標に合わせて最適なコースを選ぶことができ、無理なく力を伸ばせます。どのコースがよいか迷われた際には、スタッフが丁寧にご相談を承りますので、安心してお任せください。
さらに詳しいコースの種類や対応教科、開講曜日、料金などは、各校舎によって異なります。
最新情報や具体的な内容については、各校のページをご覧ください。